テキスタイルプリントのいろいろ
昨年6月にcoromozaがオープンし、7月にプリンターが設置されて以来
多くのお問合せを頂いておりますcoromozaのテキスタイルプリントサービスについて、
本日はよりわかり易くお伝えできたらなあと思い、ブログにしてみました!
受付時間:11〜19時(日曜休)
昨年6月にcoromozaがオープンし、7月にプリンターが設置されて以来
多くのお問合せを頂いておりますcoromozaのテキスタイルプリントサービスについて、
本日はよりわかり易くお伝えできたらなあと思い、ブログにしてみました!
先日、京都の京都国立近代美術館で行なわれた「Future Beauty 日本ファッション:不連続の連続」の
関連イベントTHEATRE PRODUCTSの「THEATRE, yours」の展示とワークショップを見学して来たので
その模様をレポートしたいと思います!
4月4日から6日まで開催しておりました展示会WORKS無事終わりました。
ご来場頂いたみなさま、ご参加頂いたブランドのみなさま誠にありがとうございました。
今回は先日久々に行なわれたファッション新リーダー論004「のせる」について書きます。
登壇者にはN magazine編集長島崎賢史郎氏、装苑編集の田中美保氏、美大生・装苑ブロガーの前田 エマ氏
モデレーターにFashionsnap.com編集長の小湊千恵美氏が務めていただきました。
昨日から開催している生地のみの市ですが、
初日から反響が大きく、ご好評頂いているということで
今回こちらのブログでも取り上げさせて頂きます!
2014年1月12日にcoromozaにて新年会が行なわれました。
急遽決まったこの企画はWWDで近未来の服作りのスペースとしてcoromozaが紹介されたことが始まりで
レーザーカッター・3Dプリンター・パーソナルファブリケーションなどなど
2014年これからのファッションについて楽しく熱く語り合いましょうというものでした。