現在営業中です

受付時間:11〜19時(日曜休)

coromozaデザイナーサポートコンテスト

2013年6月のオープン以来、coromozaはファッションを軸に第一線で活躍するデザイナー・
パタンナーからバイヤー・メディア関連の方々など、様々な方が行き交う場となってきました。

日本初のファッションのコワーキングスペースとして、これまでになかった新しい服作りの環境を
提供し、クリエイションへと繋げて頂ければという思いを持って日々運営をしています。

そこで、ファッションデザイナーとして活躍したいという若手のサポートと育成のための
2015年coromozaデザイナーサポートコンテストを開催いたします。

このコンテストは、本気でファッションデザイナーを目指している方、
またデザイナーとして次のステップを踏み出したい方をサポートする事を目的とし、
受賞者には副賞として1年間coromozaスペースを無料で提供いたします。
通常設備のご利用はもちろんのこと、各地の工場や産地を見学できる機会を設けております。
coromozaからクリエイションの幅を広げ、自身のブランド(プロダクト)を
確立していきたいという強い意志のあるデザイナーからの応募をお待ちしております。

fashion and law 協力

デザイナーサポートとして、ファッション・デザイン/ビジネスに関する法的なサポートを行う
弁護士などのユニット「Fashion and Law」にご協力いただくことになりました。
受賞者には、1度弁護士を交えて、今後のサポートに関してのミーティングを設けていただくことができます。
ブランドを続ける、またこれから立ち上げる際に必要な法律の基礎知識をご提供いただきます。
詳しくはこちら→https://coromoza.jp/news/contest-fashionandlaw

説明会

説明会を実施いたします。
詳しくはこちら

対象

これからブランドを始める方、又はブランドを初めて3年未満の方(メンズ・レディースは問いません。)
クリエイションに意欲のある方
1年間coromozaを拠点としていただける方
制作背景の公表にご協力いただける方(受賞者様との相談)

審査基準

新しいファッションビジネスとしての先見性

1次審査

審査基準:履歴書・コレクションルック・ポートフォリオ
履歴書・コレクションルックまたはポートフォリオに加え、
coromozaでどういう活動をしていきたいか、ブランドのヴィジョンを文章にして提出
(明記の仕方、文字数・枚数などは問いません。)

審査基準:

※ご郵送頂いたものの返送は行いませんが、返却は可能です。
※応募作品の所有権は応募者に帰属します。

1次審査を通過した方はこちらからご連絡を差し上げます。

2次審査

審査員へのプレゼンテーション 30分
審査準備:制作物、ポートフォリオまたはルック の3点必須
モデル(ご用意できる方)
 
※審査員
・西田拓志氏(coromoza オーナー)
コメント
「創ることで何かを変えられるとしたら、僕はその才能、センスを本気で応援したいと思います。
1年間ですが全力でサポートさせていただきます。」

 
・南馬越一義氏(BEAMS 創造研究所シニアクリエイティブディレクター)
コメント
「ファッションの新しい時代を担うイノベイターがcoromozaから出てくるのが見てみたい。そんな気持ちでこの審査を引き受けました。服作りだけでなく、見せ方、売り方まで新しいセンスを持っている人からの応募を待ってます。」

 

・泉英一氏(DESPERADO オーナー)
コメント
「知っているブランドでは無いけれど、服自体が琴線に触れる、感動がある。服が好きという人なら、
きっとわかるこの感動を大切にして欲しいです。
今の市民権を得た価値観に目を向けても、決してそれにとらわれない、精神的ならずもの(デスペラード)でいて貰いたいです。
それはきっと次の新しい時代をつくっていく原動力であると思います。
私自身、今もその思いは変わる事なくその信念を胸に新たなる服との出会いを楽しみにしております。」

 

会場:服も作れるコワーキングスペース「coromoza fashion laboratory」
明治神宮前駅7番出口より徒歩1分

期限

1次募集期間:3月15日(日曜日)必着
2次審査日 :3月29日(日曜日)実施予定。

ご応募方法

1次は履歴書・文章・ポートフォリオでの審査です。下記の住所までお送りください。

住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-33-14 神宮ハイツ408
お問合せ:電話番号:03-6450-5560 URL:https://coromoza.jp/

担当:徳永まで

Item added to cart.
0 items - 0